​ ​
​ ​

受講内容と料金

離婚実践カウンセラー養成講座

岡野あつこの38,000件以上の離婚相談から生まれた、必要とされるカウンセラーになるための講座。
他の講座や通信教育とは違う充実のポイントが満載です。

岡野あつこの講義動画と充実のテキスト

離婚カウンセラーという資格をこの世に創出した岡野あつこの講義動画(全8回)とノウハウがたっぷり詰まったテキスト教材。

マンツーマンのフォローアップ

カウンセラーとして実践経験を持つインストラクターによるマンツーマンのフォローアップつき。
学習スケジュールを一緒に立てながら、一つずつ進めていくことができます。

実践に則したカウンセリング添削

全3回の添削で、実際のカウンセリングのスキルとアビリティの強化を得ます

配信動画なのでいつでも全国どこでもインターネット環境があれば受講いただけます。
ご自分のライフスタイルに合わせて学ぶことができます。

講義内容

理念

岡野あつこのカウンセリング理念

離婚カウンセラーの仕事

カウンセラーとしてのイメージ作り

プロのカウンセラーとしてのイメージづくり

自信をつけるためのイメージづくり

全士業など関連業種との関わり

連携の必要性

強力が必要なケース

離婚と心理

心理カウンセリングにおけるメンタルケア

良い調査会社の選び方

調査会社への依頼について

離婚に関する法律知識

手続きと方法

弁護士依頼の際の注意点

修復と離婚

カウンセリングの注意点

実例ケーススタディ

料金

入学金 ¥33,000(税込)
受講料  ¥440,000(税込)

講義の流れ

1 ガイダンス 担当インストラクターから電話で授業の進め方などのガイダンスを行います。
2 オンライン受講 動画1回視聴ごとに、担当インストラクターのフォローアップがあります。
疑問点などに丁寧にお答えします。
3 添削 動画第5回を終了後、実際のカウンセリングを想定した添削を3回行います。
毎回担当インストラクターからの細かい添削がつき、
カウンセリングの手法を詳細に学ぶことができます。
4 修了後 岡野あつこが理事長を務める「NPO法人日本家族問題相談連盟」の認定試験を受験し合格すると、離婚カウンセラー・夫婦問題カウンセラーの資格が得られます。
また、NPO法人日本家族問題相談連盟に入会すると、認定カウンセラーとして登録されます。

離婚カウンセラープロコース講座

離婚カウンセラー実践養成講座修了生のうち、成績優秀者のみが受講できる講座
離婚カウンセラーをお仕事として行う場合に必要な、
より上質なカウンセリング技術とマインドをさらに深く学んでいただけます。

講義内容

カウンセラーとしての心得とマナー

相談者に信頼されるためのカウンセラーとしてのマナー

営業方法実践編

年間契約などの説明方法とプラン例

士業・探偵との協力業務の進め方

協力業務の内容と留意事項

ケーススタディ上級編

料金

受講料 ¥220,000(税込)

講義の流れ

1 ガイダンス 担当インストラクターから電話で授業の進め方などのガイダンスを行います。
2 オンライン受講 動画1回視聴ごとに、担当インストラクターのフォローアップがあります。
疑問点などに丁寧にお答えします。
3 修了後 岡野あつこが理事長を務める「NPO法人日本家族問題相談連盟」に入会すると、
認定プロカウンセラーとして登録されます。

Q&A

・夫が(妻が)浮気をしているらしいが確信がない
・離婚と決めたわけではない、迷っている
・相手の気持ちを取り戻したい、やり直したい
・少しでもいい条件で離婚したいなどです。
相談者の方は話すことで、自分がどうしたいのか道が見えてきます。
方向性を決め、一緒に進んでいくのが離婚カウンセラーです。
1本が約4時間ほどです。一度に全部を見るのは大変ですが、途中で止めることも可能ですし、好きな所から繰り返し見ることもできます。
動画配信のオンライン講義ですので、ご自分の都合の良い時間に見て学ぶことができます。 1日に1時間でも十分進めていくことが可能です。
マンツーマンでインストラクターがつきますので、一人で孤独に学ぶのではなく、インストラクターと二人三脚でわかるまで最後まで一緒に進んでいきますので大丈夫です。
スケジュールなどもインストラクターと一緒に組んで進めていくことができます。
平均すると3か月から4カ月ほどです。
可能です。スケジュールはその都度インストラクターにご相談ください。受講期間も最大1年ですので、ゆっくりご自分のペースで進めていただけます。
8回の講座(テキスト)と3回の添削問題にしっかり取り組んだ方は、ほとんど合格できます。
信用調査会社、士業などに離婚カウンセラーとして就職する、独立・開業するなど、ご自分のライフスタイルに合わせた働き方を選ぶことができます。
また、NPO日本家族問題相談連盟認定カウンセラーになると、離婚の問題解決型マッチングメディアなどに登録でき、全国から相談を受けることが可能となります。
お問合せ・資料請求

TEL:0120-40-4122(受付時間:平日10時~18時)